5度目のレッスン。
今回はオビディエンスを中心に。
金ごまの大好物のレバーを準備して、いざ!!

左側について歩く。
私が止まると、すぐに座る。
散歩タイムで自主練をしてきた成果が出たか
想像していたより、上手にできていた。
一緒にレッスンを受けていた2頭のまわりを
ちょっかいかけず(?)ぐるぐる歩くのも、できてた。
また、他のわんこがすぐそばを歩いても
私のそばにしっかりついてオスワリ…は、もうちょっと修行が必要。
そういえば私の歩かせかたに、変なクセがついていて
指摘されるまで全然気づかなかった。気をつけよう。
次に

フセをさせた状態で、マテ。私が移動しても、マテ。
私がうしろにまわったとき、首がねじきれそうになるまで後ろを見て
ものすごいスピードで逆に首をねじっていた。
一生懸命、私を見つめる顔が可愛くて、なんだかニンマリしてしまう。
アドバイスをいただくと、速攻でできるようになった。
でもすぐ忘れそうな予感。「ツイテ」と一緒に要・毎日自主練。
ここらへんで半分の時間が経過しただろうか。
だんだん怪しい雰囲気になってくる。

文句を言い始める。
「ジャンプ!」のコマンドで1度は飛ぶものの
飛んだのにおやつをもらえず、2度も3度も飛ぶのはおかしいだろ!
…と言いたいようだ。
トライアルや初回からそうだったけど、金ごまは飛ぶのが苦手かもしれない。
ジャンプ力があるのに、バーを飛ぶときは飛越が低くて、
しかもバーに対して並行に飛びがち(走り高跳び的な)
私の誘導が下手なんだろうな、と思うので、
譲っていただいたハードルで、これも練習しとかなきゃ。
そしてついに。
ちーん(集中力終了のお知らせ)
トレーナーさんに連れ戻されるときも、うにょうにょ文句言ってた!
残り10分がどうしても、もたないなぁ~~~(=_=)
全体的には、良くできた、と思う。
走るのが大好きなのに、私にあわせてゆっくり歩いたり
マテをしたり、飛んだり、とあまり好きではない項目ばかりだったのに
キラキラ笑顔で頑張りました!(50分間は!!)

↑
応援ぽちっとお願いします(^人^)
ちなみに、同じことを並行してごまだにも教えている。
散歩中の「ツイテ」のマスター度はごまだのほうが高い。
ごまだもひそかにスキルアップ中。
(おやつ命!の度合いは金ごまの比ではないので飲みこみが早いったら)